2月21日のえびす塾

クロッカスの花も咲き始め春らしくなってきたソリフルです。
ハーフタームのお休み空けで宿題も沢山ありましたが、みんな頑張って持ってきてくれていました。
1年生は2時間目で紙芝居作り、授業で習った「たぬきの糸車」を自分なりに解釈して絵に落とし込めていました。
今学年の授業も残すところわずかです、進級に向けて学年末の発表の準備も徐々に始まります。
この1年間でどのくらい成長したのかを見るのがとても楽しみです。

今日の授業内容は下記リンクよりご覧ください。
2014年度 1年生授業内容
2014年度 3年生授業内容
2014年度 4年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2月21日のえびす塾

2月7日のえびす塾

節分も過ぎイギリスも日が長くなってきました。
今日は節分の鬼も登場して楽しい授業になりました。

2時間目、1年生は先週に続きお店屋さんごっこ。先週作った商品に値段をつけて実際にお店屋さんごっこをしました。3、4年生は親御さんを交えた句会!知的な遊びをきちんとこなせる3、4年生はさすが上級生です。素敵な俳句が何個もできていました。

来週はハーフタームでお休みです。
楽しい休暇をお過ごし下さい。

授業内容は下記リンクよりご覧ください。
2014年度 1年生授業内容
2014年度 3年生授業内容
2014年度 4年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2月7日のえびす塾

1月31日のえびす塾

昨晩雪が少し降り、登校が心配されましたが全員元気に出席しました。

今日は来年度入学を検討している子供達が見学に来て、現1年生はちょっと嬉しくていつもにも増して休み時間は元気いっぱい走り回っていました。しかしながら、授業中はお兄さんお姉さんらしくとても真面目に勉強に取り組めていました。

先週3年生が授業で習った冬の風物詩「おぜんざい」
食べた事がある生徒が1人しか居なかった事から、今日は親御さんが生徒達に「おぜんざい」を食べさせようと全員分用意してくれました。
1月の終わりの雪の残る寒い日に美味しいおぜんざいを食べて心も体もほっこり暖まりました。

fullsizerender

授業内容は下記リンクよりご覧ください。
2014年度 1年生授業内容
2014年度 3年生授業内容
2014年度 4年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 1月31日のえびす塾

1月24日のえびす塾

3学期が始まりました! 新しい友達が増えた学年もあり、いつもにもまして賑やかで熱心な授業が行われていました。
2時間目の授業では全学年で習字に取り組みました。お正月の新年会で習字に親しんだ子が多く、1年生でも習字が初めての子はいませんでした。
鉛筆とは違った筆の持ち方に苦戦し、汚れたら大変な墨の扱いに緊張感を持ちながらも、旺盛な創作意欲で1枚書き終わったらすぐ「新しい紙くださーい」と紙をもらって次々書いていました。
全員がとても楽しんで書道に取り組めていました。

fullsizerender-1

先週ブログのアップができず申し訳ありません。2週分の授業内容は下記リンクよりご覧ください。
2014年度 1年生授業内容
2014年度 3年生授業内容
2014年度 4年生授業内容

来週は新一年生の説明会があります。授業も見学できますのでご興味ある方は是非ご参加ください。参加希望なさる方はこちらをご覧ください。

 

Posted in 授業報告 | Comments Off on 1月24日のえびす塾

1月10日新年特例会

新年あけましておめでとうございます。
えびす塾では1月10日にきりんさん会、あさひくん組と合同で新年会が行われました。

総勢100名近くの方々が参加してくださり、子供達は相撲大会や巨大カルタ大会、折り紙や習字や日本の遊び、福笑いなど様々な日本文化を体験しながらお正月を満喫したいました。カフェコーナーではおもちやお寿司、お雑煮やおせち、お菓子などの販売もあり大人も十分に楽しめる会でした。
ご協力いただきました親御さん、また参加いただきました皆様に心よりお礼申しあげます。本年もきりんさん会、あさひ君組、えびす塾をどうぞ宜しくお願いいたします。
sumou
相撲大会の様子。子供達はお母さん方の手作りのまわしをしめて気分もお相撲さん。怪我防止の為、小学生はケンケン相撲、ケンケンがまだうまくないできない小さい子は押し相撲をしました。

asobifukuwaraiorigamifukuwarai1karuta
巨大カルタでは子供達が制作したカルタで白熱した戦いが繰り広げられました

kadomatsu
2学期末の授業でえびす塾皆で制作した門松もお披露目。力作です。

omochiosushiozouni
カフェコーナーではおすしやおもちが大人気でした。きれいに美味しくいただきました。

みなさんに寄付いただいたラッフルも大好評でした。ご協力いただきました皆様ほんとうにありがとうございました。

Posted in 特例会 | Comments Off on 1月10日新年特例会