1月23日のえびす塾

3学期二回目の授業となりました。

急に冷え込み、霜が降りている朝も増えてきました。
皆さま外に出る際には滑らないよう、また体調管理にもお気をつけてください。

 

2時間目は各学年、お正月会の準備をしました。
1年生、2年生は合同で十二支の劇をします。
4年生、5年生は組体操。

全体では、「手のひらを太陽に」を歌います。

皆さまのお越しをお待ちしております。

授業内容は以下からご覧ください
2015年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 1月23日のえびす塾

1月23日(土)にお正月会のお知らせ

こんばんは。最近、やっとイギリスらしい寒さがやってきましたね。

さて、

きりんさん会では1月23日(土)にお正月会を開催します。

 

開催場所:Dorridge Methodist Church

135 Mill Lane, Solihull, West Midlands, B93 8NY

 

入場料:お一人1ポンド、(2歳未満は無料)

 

時間:10時から12時まで

 

今年はあさひ、えびすの子供たちによる歌の披露や劇があります。

お雑煮、お節、おにぎり、ケーキなどの手作りの食べ物の販売、

かるた大会、巨大福笑い、習字書初め、その他、日本の遊びコーナーラッフルといった企画が予定さ れています。

 

当日の受付での混雑を防ぐため、次回(1月16日)のきりんさん会にて、参加が確定の方は、入場料の前払いにご協力ください。ラッフルのチケットも販売します。

それと同時に、お米1合の寄付もよろしくお願いします。(当日も受け付けます)

 

当日、ボランティアをしてくれる方募集します。ケーキ類とラッフル景品の寄付もよろしくお願いします。

 

 

参加希望の方は出席の連絡を1月19日(火)までにお願いします。

おおよその参加人数を把握する必要があるため、以下サイトからご連絡くださるとたすかります。

http://form1.fc2.com/form/?id=853291
きりんさん会ホームページの次回案内出欠確認フォームからも入れます。

https://kirinsankai.wordpress.com/

 

沢山の方々のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

~お願い~
※ 以前会場の管理人の方からカーペットの泥の汚れの苦情がきました。きりんさん会が終了後、一旦お子様が庭に出られたら、再入場しないように声掛けをお願い します。また他のお子様がされていたら、お子様とその保護者の方に注意していただくと共に皆さんで協力し合って気持ちよく会場を使っていけるように心がけ ましょう。万が一泥がついた場合ウェットティッシュなどでふき取ってください。そのままにして帰ると罰金を請求されてしまいます。
※ 車の駐車はMill Laneからみて会場の右側(会場入り口側)にお願いいたします。
※ 今回のきりんさん会は通常会とし、日本語の話せない親御さんの参加はご遠慮いただいております。ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
※ きりんさん会は小さい子供を持ったお父さんやお母さんで成り立っています。
運営をサポートしてくれる方を募集しています。少しでも手の空いている方はぜひ声をおかけください。
※文庫本は第一土曜日に交換しています。本はリスト通り並べて中身を確認、チェック、サインをして返却下さい。まだの方はお気軽に声をかけてください。毎回約20冊の日本の絵本が借りられます。入会費は4ポンドターム費2ポンドで借りられます。
きりんさん会ホームページ:https://kirinsankai.wordpress.com/ (過去の活動内容も載っています)
フェイスブックページ:http://www.facebook.com/#!/groups/264648430221849/  (どなたでも参加できます)

【追加情報】
★ こぐまの会
チェルトナムを中心に活動しているトドラーグループがあります。
http://kogumanokai.googlepages.com/

★ にこにこ会
レミントンを中心に活動しているトドラーグループ(毎週火曜日)があります。
nikonikokaiuk@gmai.com

Facebook http://www.facebook.com/Nikonikokai/info

★ にこにこ会
サットン コールドフィールドを中心に活動しているトドラーグループ(第2・4水曜日)があります。
メールアドレス  toddler_nikoniko@yahoo.co.jp

ウェブサイト http://nikonikokai.blogspot.com/
きりんさん会運営部

Posted in お知らせ | Comments Off on 1月23日(土)にお正月会のお知らせ

1月9日のえびす塾

明けましておめでとうございます。
これからも親子ともども日本語教育に精進していきますので、
今年もえびす塾をよろしくお願いいたします。
本日は3学期一回目の授業となりました。

子供たちは久しぶりにお友達に会えてとてもうれしそうでしたね。

2時間目は1月23日の特例会 お正月会に向けて各学年練習をしました。

1,2年生は「手のひらを太陽に」の練習と十二支の音読。
4,5年生は組体操の練習。

十二支

授業内容は以下からご覧ください
2016年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 1月9日のえびす塾

12月19日のえびす塾

2学期十四回目の授業となりました。

とうとう、クリスマスホリデーに突入ですね。
本日1、3時間目は通常通りの授業ですが、2時間目はクリスマス会をしました。
IMG_0426

2時間目、伝言ゲームとハンカチ落としをした後、持ち寄りをしたパーティーフードを食べました。手作りのケーキやおにぎり等、とても美味しいかったです。

次回は1月9日になります。
皆さま、メリークリスマス&よいお年を♪

 

 
授業内容は以下からご覧ください
2015年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 12月19日のえびす塾

12月12日のえびす塾

2学期十三回目の授業となりました。

 

あともう1週間でクリスマスホリデーになります。
イベント事に忙しい毎日を送っているのではないでしょうか。

雨は降っていますが、12月にしては、とても暖かいイギリスですが、
相変わらず、風邪は流行っているので、気を付けてくださいね。

2時間目、
1年生は、日付の数え方と、昔話の読み聞かせ、折り紙でリースを作りました。
2年生は、本の読み聞かせと、九九の練習をしました。
4,5年生は生物について少し話した後、生物当てカードで遊びました。

授業内容は以下からご覧ください
2015年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 12月12日のえびす塾