2016年4月19日のえびす塾

1学期2回目の授業でした。

朝から雪が降り、寒い朝でした。
前回とは違う会場でしたが、1年生は大丈夫だったかな?

6年生のお友達のお誕生日で、
みんなでお誕生日の歌を歌い、ケーキを食べました。
Sちゃん、おめでとう!

2時間目
1年生、ゲーム大会
2年生、本の読み聞かせと折り紙
3年生、歌「春の小川」の練習
5,6年生 キャラ弁づくり
キャラ弁

授業内容は以下からご覧ください。
2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年4月19日のえびす塾

2016年4月9日のえびす塾

1学期最初の授業が始まりました。

お天気にも恵まれ、新たに新一年生8名を加え賑やかな会となりましたね。
1年生は記念撮影をし、1年生としての自覚がめばえてきたかな?
これからも、楽しくみんなで日本語を勉強していこうね。

2時間目
1年生、花いちもんめとひらがな、ひらがな、カタカナカルタ
2年生、どらえもん都道府県すごろくゲーム
3年生、縄跳び、漢字カルタ
5,6年生、どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」というボードゲーム

各学年、緊張しながらもよくがんばりましたね。20160409

授業内容は以下からご覧ください。
2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年4月9日のえびす塾

3月19日のえびす塾

3学期最後の授業となりました。

授業を2時間で終わらせ、3時間目はきりんさん会、あさひくん組へ劇の発表をしました。

1年生ー1年生教科書上より「ゆうやけ」音読劇
2年生ー2年生教科書下より「スーホの白い馬」紙芝居
4,5年生ー本より「くろべえまってろよ」劇

各学年、緊張しながらもよくがんばりました。2年生紙芝居

授業内容は以下からご覧ください。
2015年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 3月19日のえびす塾

3月12日のえびす塾

3学期八回目の授業となりました。

日も長くなり、週末はとても良いお天気でしたね。
春も近づき、えびすもあと残り1回となりました。

イースターホリデーの後は各学年、進級となります。
新しい1年生も入学して、ますます賑やかになる予定です。

二時間目は、
全学年、来週に向けて劇の練習をしました。

授業内容は以下からご覧ください。
2015年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 3月12日のえびす塾

3月5日のえびす塾

3学期七回目の授業となりました。

まだまだ寒い日が続きますが、公園にはたくさんの花が咲きだしましたね。
もうすぐ春です。えびすもあと残り2回となりました。

二時間目は、
全学年で、「ひな祭り」の歌を歌いました。
その後、各学年3月19日に発表する学芸会の練習をしました。

また、一年生はイギリスの母の日(3月6日)に向けて、母の日のメッセージ作りをしました。母の日

 

授業内容は以下からご覧ください
2015年度 1年生授業内容
2015年度 2年生授業内容
2015年度 4年生授業内容
2015年度 5年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 3月5日のえびす塾