2016年9月10日のえびす塾

2学期初めての授業でした。
みんな、たくさんの笑顔で子供たちが夏休みを楽しんだのが伝わってきました。
日本に帰っていた子たちは日本語が上手になっていて、先生を驚かせていましたね。

また、前学期に開催した夏祭りの売上を、熊本大震災の被災地に寄付しましたことを、ここでお知らせさせていただきます。

2時間目
1年生、「おむすびころりん」の音読発表会
2年生、かるたを使って、日本地図の勉強
3年生、漢字ゲーム、夏休みのインタビュー
5、6年生、うどん作り

おむすびころりん

おむすびころりんの音読劇

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年9月10日のえびす塾

2016年7月23日のえびす塾

1学期14回目の授業でした。いよいよ一学期最後の授業となりました。

この1学期、みんな日本語の勉強をがんばりました。
長い夏休み、宿題をがんばりながら、たくさん遊んで経験値を積んできてください。
また、9月に元気に会えるのを楽しみにしています。

2時間目
1年生、歌「海」の練習。センス作り
2年生、しおり作り。
3年生、エーデルワイス合唱、手紙の宛名を書く練習
5、6年生、へんしんカルタ

2年生の担任の先生はご出産のため、辞任されることになりました。
情熱をもって、子供たちを教えていただき、ありがとうございました。
みんな先生が大好きです。

授業内容は以下からご覧ください。

2年生2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年7月23日のえびす塾

2016年7月16日のえびす塾

1学期13回目の授業でした。夏休みまで残り2回となりました。

夏休みも近づき、生徒たちは行事ごとが多く、少し疲れ気味でしたが、
みんな集中してがんばりました。

えびすの後、3年生はお友達の家でパーティーでした。
みんな、たくさん遊べて楽しかったね。

2時間目
1年生、数の数え方
2年生、先生へ「ありがとう」カード作り。
3年生、エーデルワイス合唱、そろばん
5、6年生、公園散策

授業内容は以下からご覧ください。
3年生2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年7月16日のえびす塾

2016年7月9日のえびす塾

1学期12回目の授業でした。夏休みまで残り3回となりました。

一学期の課題の追い込み、がんばっていきましょう。

2時間目
1年生、「おむすびころりん」の役決め、音読パート決めをしてから音読練習。
2年生、切り絵で「暑中お見舞い」のカードをつくりました。
3年生、教科書「たのきゅう」の読み聞かせと「こそあどで遊び」
5、6年生、デッサンの基礎
暑中お見舞い授業内容は以下からご覧ください。
2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年7月9日のえびす塾

2016年7月2日のえびす塾

1学期11回目の授業でした。

 

通常通り、1時間目3時間目は授業をしました。

七夕も近づき、2時間目は七夕のお話しや、短冊の飾りを作りました。
みんな上手に飾りが作れましたね。
みんなのお願いごと、叶いますように。

七夕授業内容は以下からご覧ください。
2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年7月2日のえびす塾