2016年11月26日のえびす塾

2学期10回目の授業でした。

11月も最後の授業となり、忙しい師走に入りますが、体調には気を付けてください。
本日は、先生2人のお誕生日と重なり、生徒とお祝いさせていただきました。
ケーキも食べられてみんなうれしそうでしたね。
素敵なお誕生日を過ごせますように。

2時間目
1年生、昔話の読み聞かせ(かさじぞう)、漢字ゲーム
2年生、クリスマスのクラフト
3年生、漢字の意味
5、6年生、人生ゲーム

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年11月26日のえびす塾

2016年11月19日のえびす塾

2学期9回目の授業でした。

どこもかしこもクリスマスムードが漂ってきました。
もうカウントダウンをしているスーパーマーケットもありますね。

本日は1年生の「おおきなかぶ」の発表会がありました。
大きな声でとても上手にできていましたね。すばらしい!

おおきなかぶ

 

2時間目
1年生、「おおきなかぶ」発表会
2年生、折り紙
3年生、たこ焼きづくり
5、6年生、マジックショー

 

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年11月19日のえびす塾

2016年11月12日のえびす塾

2学期8回目の授業でした。

すっかり寒くなり、暗い時間が増えてきましたが、
クリスマスが近づいてきているのを感じます。

2年生は「お手紙」の人形劇の発表会をしました。
みんな大きな声で音読ができ、
見ている子たちもいい子に静かに聞いてくれていました。
みんな、大きな笑顔でした。

2時間目
1年生、「おおきなかぶ」練習
2年生、「お手紙」の練習と発表
3年生、食べ物の秘密のお話と、反対言葉
5、6年生、日本の知育お菓子作りとお菓子の材料を勉強

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年11月12日のえびす塾

2016年11月5日のえびす塾

2学期7回目の授業でした。

みんな、ハロウィンはどう過ごしましたか?
トリックオアトリートに行ってたくさんのお菓子をもらえた子たちもたくさんいましたね。

冬時間に代わり、急に寒くなってきましたが、
風邪などひきませんように。

2時間目
1年生、フラッシュカード、「おおきなかぶ」練習
2年生、しかけカード作り
3年生、大豆からできた食品を見て味見
5、6年生、マジック

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年11月5日のえびす塾

2016年10月22日のえびす塾

2学期6回目の授業でした。

ハーフタームに入る最後の授業でした。
新しい教科書が届き、みんなうれしそうでしたね。

ハロウィンも近づいてきて、みんなホリデー楽しみです。

2時間目
1年生、 ハロウィンの飾り付け(折り紙で作るリース)
2年生、「お手紙」人形劇の人形づくり、練習
3年生、作文の発表、漢字ゲーム
5、6年生、秋の俳句

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2016年10月22日のえびす塾