2017年4月29日のえびす塾

本日は1学期第3回目の授業でした。

4月も終わりに近づき、子供たちも新しい環境に慣れてきましたね。

2年間えびす塾の講師を勤めてこられた、
3年生の先生が、惜しまれながら本日最後の授業となりました。
これからはきりんさん会で活躍を楽しみにしています。

では、よいバンクホリデーを。

1年生;
2年生;なぞなぞ大会、漢字のフラッシュカード
3年生;歌「春」、こいのぼりの切り絵
4年生;ことわざカルタ作りとカルタ遊び
6年生;切り紙でサンキャッチャー作り

2017年度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年4月29日のえびす塾

2017年4月8日のえびす塾

本日は1学期第2回目の授業でした。

暖かい日が続き、たくさんの花が咲き始めましたね。
大分春らしくなり、イースターが近づいてきました。
えびす塾は、各学年通常通りの授業となり、2時間目は各学年ごとの活動となりました。

1年生;
2年生;箱型紙人形作り
3年生;課外授業ー春をスケッチ
4年生;反対言葉のカードを使ったゲーム、主語と述語の復習
6年生;つくしで調理実習

2017年度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年4月8日のえびす塾

2017年4月1日のえびす塾

本日は1学期第1回目の授業でした。
新一年生の入学式、ほかの学年は始業式となりました。
たくさんのお友達が増え、ますます賑やかなえびす塾となりました。
みんな、楽しく一緒に日本語を勉強していこうね。

 

2時間目は、各学年の自己紹介。
2年生からの歌とメダルの贈り物。
記念撮影。

えびす始業式
2017年度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年4月1日のえびす塾

2017年3月18日のえびす塾

本日は3学期第9回目の授業でした。各学年、最後の授業となりました。
1,2時間目と授業を済ませ、3時間目は学芸会をしました。

学年、最後の日として学芸会の出し物をしました。
みんなの成長を目の当たりにしたひと時でした。
きりんさん組、あさひくん組、たくさんの親御さんの見守る中、
えびすのみんな、とても頑張りました。

はらぺこあおむし

1年生は「はらぺこあおむし」の紙芝居

 

 

 

エビカニクス

2,3年生はダンス「エビカニクス」と 「アルゴリズム体操」

 

 

 

 

すてきな五人組

5,6年生は劇「すてきな五人組」

 

 

 

 

 

 

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年3月18日のえびす塾

2017年3月11日のえびす塾

本日は3学期第8回目の授業でした。あと残り1回です。

ちょうど6年前に東日本大震災が起こりました。
日本では様々な場所で犠牲者の方たちへの追悼の催し物がありました。
イギリスからも追悼の意を捧げます。また、被災された方へお見舞い申し上げます。

2年生のお友達のお引越しが決まり、2時間目に2年生はパーティーをしました。
みんな、お友達とのお別れを実感し、寂しそうでしたが、
新天地でも持ち前の明るさを忘れずに頑張ってくれると思います。

パーティー
2時間目は
1年生:はらぺこあおむしの練習
2年生:学芸会用のダンスを練習、パーティー
3年生:学芸会用のダンスを練習、道具作り
5,6年生:劇の準備

 

2016年度 1年生授業内容
2016年度 2年生授業内容
2016年度 3年生授業内容
2016年度 5年生授業内容
2016年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年3月11日のえびす塾