2017年7月22日のえびす塾

とうとう1学期最後の授業となりました。
本日は、1,2時間目通しで授業をし、3時間目にパーティーをしました。
6年生が作ってくれたポップコーンや、保護者の方たちがかき氷を作ってくれました。
かき氷は大人気で、子供たちのうれしそうな顔をたくさん見ることをできました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。

夏休み、よい思い出をたくさん作って、
2学期、元気にえびす塾にもどってきてください。

2017度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年7月22日のえびす塾

2017年7月15日のえびす塾

現地校も忙しいと思いますが、あと残り1回がんばっていきましょう。
各学年、教科書1学期の山場に入っていますね。2時間目を利用して、より深く理解できるように、遊び感覚で絵や人形劇用の人形を作っています。

1年生;
2年生;教科書「スイミー」の絵描き
3年生;教科書「もうすぐ雨に」の人形劇準備
4年生;日本の地図の見方の復習と日本の昔の生活比較
6年生;理科の味覚の実験

2017度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年7月15日のえびす塾

2017年7月8日のえびす塾

7月になり、1学期も残り3回となりました。
1年生も新しい環境に慣れ、楽しそうにえびす塾に参加してくれるようになりました。

えびす塾新聞

4年生が作成した、えびす塾新聞

4年生は教科書にあった新聞が完成しました。
えびす塾についての面白い新聞で、他の学年の親御さんも驚くくらいの良い仕上がりでした。

 

1年生;
2年生;紙相撲を作って、対戦
3年生;なわとび、ゴム飛び
4年生;夏の風景を使って俳句
6年生;理科の味覚の実験

2017度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年7月8日のえびす塾

2017年6月24日のえびす塾

6月最後の授業でした。
熱波も過ぎ去り、すっかり涼しくなりましたが、
えびすは夏祭りの準備で活気づいていました。

来週はいよいよ夏祭りです。
出席ご希望の方はこちらよりお願いします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=b4c9696c033549c8

2時間目に全学年合同で盆踊りの練習。

1年生;「おむすぶころりん」劇の準備
2年生;七夕飾り
3年生;七夕飾りとなわとび
4年生;新聞づくり
6年生;どらやきづくり

2017度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年6月24日のえびす塾

2017年6月17日のえびす塾

6月中旬にも関わらずイギリスは熱波が襲ってきました。
熱いながらも子供たちは相変わらず元気でした。

2時間目に全学年合同で盆踊りの練習をし、とても楽しかったですね。
夏祭りもよい天気でありますように。

1年生;「おむすぶころりん」劇の配役決め
2年生;夏祭りの看板作り
3年生;漢字書き順クイズと俳句の絵描き
4年生;新聞づくり
6年生;味見の実験

2017度 1年生授業内容
2017年度 2年生授業内容
2017年度 3年生授業内容
2017年度 4年生授業内容
2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年6月17日のえびす塾