2020年1月11日のえびす塾

3学期1回目の授業でした。

あけましておめでとうございます。

今年第一回目の授業ですね。

今年も日本語をえびす塾でがんばりましょう。

2時間目
2年生:「おせちのお正月」の劇の練習。
3年生:「おせちのお正月」の劇の練習。
4年生:今年の干支 ねずみの置物を粘土で作成。
5年生:書初め。
6年生:宮沢賢治の短編の動画鑑賞。
中2:

2019年度 2年生授業内容
2019年度 3年生授業内容
2019年度 4年生授業内容
2019年度 5年生授業内容
2019年度 6年生授業内容
2019年度 中学2年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2020年1月11日のえびす塾

2019年12月21日のえびす塾

2学期14回目の授業でした。

今年最後のえびす塾でした。

来年もよろしくお願いします。

2時間目
全生徒:クリスマス会

2019年度 2年生授業内容
2019年度 3年生授業内容
2019年度 4年生授業内容
2019年度 5年生授業内容
2019年度 6年生授業内容
2019年度 中学2年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2019年12月21日のえびす塾

2019年12月14日のえびす塾

2学期13回目の授業でした。

今週の2時間目に全生徒はDVD鑑賞、保護者は来年度についての話し合いを実施しました。

私事ですみませんが、日本一時帰省のため、こちらのホームページの更新が1月18日までできません。

下記の予定を参考にしてださい

12月21日 2時間目:クリスマスパーティー

12月28日、1月4日 冬休み

1月11日 通常のえびす塾

1月18日 特例会:お正月会

少し早いですが、よいクリスマスと新年をお迎えください。

2時間目
全生徒:DVD鑑賞

2019年度 2年生授業内容
2019年度 3年生授業内容
2019年度 4年生授業内容
2019年度 5年生授業内容
2019年度 6年生授業内容
2019年度 中学2年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2019年12月14日のえびす塾

2019年12月7日のえびす塾

2学期12回目の授業でした。

師走に入り、クリスマスの行事などでいろいろとお忙しいと思います。

今週は会場の関係上、二か所で開催しました。

ところで、メソデスト教会の礼拝堂で先日えびすのお母さんたちが作ったクリスマスツリーや別のグループの方が作ったものも飾られていてとても素敵でした。

2時間目
2年生:「おせちのお正月」の劇の練習。
3年生:ステンシル版画の作成
4年生:
5年生:
6年生:「単位計算尺」作成
中2:

2019年度 2年生授業内容
2019年度 3年生授業内容
2019年度 4年生授業内容
2019年度 5年生授業内容
2019年度 6年生授業内容
2019年度 中学2年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2019年12月7日のえびす塾

2019年11月30日のえびす塾

2学期11回目の授業でした。

11月も最後の日、一段と寒くなり、車に霜がはっていました。

そして、風邪など体調を崩してお休みの生徒が多かったです。

皆さん、暖かくして体調管理に気をつけてくださいね。

 

2時間目
2年生:「おせちのお正月」の役決め、お面作り
3年生:おせち料理のことについてのワークシートをした後、劇「おせちのお正月」のナレーター役の練習
4年生:木炭デッサン
5年生:教科書135ページの漢字の広場
6年生:漢字のフラッシュカードをした後、トリックアート
中2:

2019年度 2年生授業内容
2019年度 3年生授業内容
2019年度 4年生授業内容
2019年度 5年生授業内容
2019年度 6年生授業内容
2019年度 中学2年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2019年11月30日のえびす塾