Category Archives: 授業報告
9月6日、13日のえびす塾
夏休みの宿題を提出し一段落したのもつかの間、新しい友達が増えた学年、新しい先生との授業が始まった学年、皆それぞれの2学期がはじまりました。 特に1年生は1学期、夏休みの自主学習もあり、日本語が上手になっているのが目に見えて分かるようになりました。 13日のえびす塾では全学年お月見団子を手作りして食べました。季節に合った行事を取り入れ日本文化にも親しめる教育内容でした。 2学期も親御さんのご協力と先生のご指導のもと楽しく充実した学校生活が送れればと思います。 授業内容は下記から。2週間分です。
7月5日、12日のえびす塾
一学期最後のえびす塾の授業を終えました。新天地に旅立つ人、産休中の先生や、授業に復活してくれる子供、ニューフェースの赤ちゃん、いろんな人が集まって楽しい劇やパーティーが行われました。1年生の「大きなかぶ」は皆初めてとは思えないほどどうどうと劇の披露をしてくれ、見ているこちらは涙がじ~んと浮かんできてしまいました。よーく頑張りましたね。ご両親もしっかりほめてあげてください。 3、4年生も授業内容がどんどん難しくなってきているにもかかわらず、頑張って粘り強く学習を続けてくれています。これからもその忍耐力とユーモアの精神を忘れずに2学期以降の授業に参加してください。4年生は2学期から新しい先生との授業が始まります。えびす塾のベテランとしてこれからもますますその実力を発揮していってください。 いつも通り授業内容は下記から。2週間分です。
6月28日のえびす塾
雨模様の土曜日ですが、子供たちはいつも通り元気に参加してくれました。 9月から4年生の担任となる候補の方々にも授業見学にお越しいただき、えびす塾のお話をさせていただきました。設立からすると5年目の運営になります。地道にえびす塾を続けてこれたのも、頼もしい保護者が協力して下さっているからだと思います。そして、先生方もえびす塾の方針を理解してくださる方に協力していただき、素晴らしいクラスになっていると思います。1学期はもうすぐ終わりになってしまいますが、これからも、子供、親、教師、皆で協力して作り上げるえびす塾を継続していければうれしいです。 授業内容は下記のリンクからご確認ください。
6月21日のえびす塾
先週の夏祭りは多数の親御さん、ご家族の方々が参加してくださり、夏の暑さに負けない熱気に充ちた特例会になったようですね。すいかわり、恒例の盆踊り、様々な色柄の浴衣や甚平に身を包んだ子供たちが楽しく買いを盛り上げてくれました。 協力してくださった親御さんの皆さん、お疲れ様でした。 お休みの子供も数名いたようですが、出席してくれた子供たちは皆元気に授業に参加してくれていました。授業内容は下記のリンクからお入りください。