Category Archives: 授業報告
2月6日のえびす塾
3学期4回目の授業となりました。 2月3日は節分でした。みなさん鬼退治はしましたか? えびす塾では、きりんさん組(4歳以下対象)、あさひくん組(幼児対象)と合同で 鬼退治をしました。 節分の豆が手に入りにくいイギリスなので、新聞紙を丸め、 「福はーうちー、鬼はー外ー」をしました。 また、親御さんの手作りの炒った大豆をいただきました。 みんなたくさん食べていて、とてもおいしいかったですね。 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
1月30日のえびす塾
3学期3回目の授業となりました。 本日は新一年生の説明会&見学会で 子供たちも少し緊張気味で、とてもいい子に学習していました。 みんな、新しいお友達が加わるのを楽しみにしているみたいですね。 2時間目は、全員合同で大判かるたゲームから始まり、 伝言ゲーム、ハンカチ落としをしました。 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
1月23日のえびす塾
3学期二回目の授業となりました。 急に冷え込み、霜が降りている朝も増えてきました。 皆さま外に出る際には滑らないよう、また体調管理にもお気をつけてください。 2時間目は各学年、お正月会の準備をしました。 1年生、2年生は合同で十二支の劇をします。 4年生、5年生は組体操。 全体では、「手のひらを太陽に」を歌います。 皆さまのお越しをお待ちしております。 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
1月9日のえびす塾
明けましておめでとうございます。 これからも親子ともども日本語教育に精進していきますので、 今年もえびす塾をよろしくお願いいたします。 本日は3学期一回目の授業となりました。 子供たちは久しぶりにお友達に会えてとてもうれしそうでしたね。 2時間目は1月23日の特例会 お正月会に向けて各学年練習をしました。 1,2年生は「手のひらを太陽に」の練習と十二支の音読。 4,5年生は組体操の練習。 授業内容は以下からご覧ください 2016年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
12月19日のえびす塾
2学期十四回目の授業となりました。 とうとう、クリスマスホリデーに突入ですね。 本日1、3時間目は通常通りの授業ですが、2時間目はクリスマス会をしました。 2時間目、伝言ゲームとハンカチ落としをした後、持ち寄りをしたパーティーフードを食べました。手作りのケーキやおにぎり等、とても美味しいかったです。 次回は1月9日になります。 皆さま、メリークリスマス&よいお年を♪ 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容