Category Archives: 授業報告
3月19日のえびす塾
3学期最後の授業となりました。 授業を2時間で終わらせ、3時間目はきりんさん会、あさひくん組へ劇の発表をしました。 1年生ー1年生教科書上より「ゆうやけ」音読劇 2年生ー2年生教科書下より「スーホの白い馬」紙芝居 4,5年生ー本より「くろべえまってろよ」劇 各学年、緊張しながらもよくがんばりました。 授業内容は以下からご覧ください。 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
3月12日のえびす塾
3学期八回目の授業となりました。 日も長くなり、週末はとても良いお天気でしたね。 春も近づき、えびすもあと残り1回となりました。 イースターホリデーの後は各学年、進級となります。 新しい1年生も入学して、ますます賑やかになる予定です。 二時間目は、 全学年、来週に向けて劇の練習をしました。 授業内容は以下からご覧ください。 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
3月5日のえびす塾
3学期七回目の授業となりました。 まだまだ寒い日が続きますが、公園にはたくさんの花が咲きだしましたね。 もうすぐ春です。えびすもあと残り2回となりました。 二時間目は、 全学年で、「ひな祭り」の歌を歌いました。 その後、各学年3月19日に発表する学芸会の練習をしました。 また、一年生はイギリスの母の日(3月6日)に向けて、母の日のメッセージ作りをしました。 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
2月27日のえびす塾
3学期六回目の授業となりました。 2月最後の授業となりました。あと残りわずかですね。がんばっていきましょう。 二時間目は、 一年生:学芸会で発表する「ゆうやけ」のお面づくりと文集の表紙の絵。 二年生:学芸会「スーホの白い馬」の準備。 四、五年生:学芸会の準備「くろべえまってろよ」の準備。 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容
2月20日のえびす塾
3学期五回目の授業となりました。 皆さん、楽しいハーフタームになりましたか? 本日はお休みの中、久しぶりにお友達に会えて楽しそうでしたね。 2時間目、4,5年生は劇の練習。 1,2年生は教科書の「おにごっこ」より、いろいろなおにごっこの方法を試した後、 1年生の課題、「お買い物ごっこ」をしました。 授業内容は以下からご覧ください 2015年度 1年生授業内容 2015年度 2年生授業内容 2015年度 4年生授業内容 2015年度 5年生授業内容