Category Archives: 授業報告

2017年11月4日のえびす塾

本日、2学期6回目の授業でした。 皆さん、楽しいハーフタームを過ごされましたか? 冬時間に変わり、急に冷え込んできましたが、体調管理には気を付けてください。 4年生は、先生が不在のため、保護者協力のもと通常通り授業をしました。 子供たちも、積極的に授業に参加してくれました。 ご協力してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。 2時間目 1年生、 2年生、「お手紙」人形劇の練習 3年生、教科書「すがたをかえる大豆」より、大豆食品の試食 4、6年生、家庭科実習「肉まん」 2017年度 1年生授業内容 2017年度 2年生授業内容 2017年度 3年生授業内容 2017年度 4年生授業内容 2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年11月4日のえびす塾

2017年10月21日のえびす塾

本日、2学期5回目の授業でした。 2時間目は、4年生より紙芝居「ごんぎつね」の発表会を全学年で鑑賞しました。 長い文章も上手に読んでいて、日本語の成長を見ることを見ることができたよい機会でした。みんなよく頑張っていましたね。 来週はハーフタームでお休みとなります。 宿題もがんばってくださいね。 2017年度 1年生授業内容 2017年度 2年生授業内容 2017年度 3年生授業内容 2017年度 4年生授業内容 2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年10月21日のえびす塾

2017年10月14日のえびす塾

本日、2学期4回目の授業でした。 2時間目は、1年生の「おおきなかぶ」の発表会を全学年で鑑賞しました。 たくさんの笑顔でとても上手に発表できていていましたね。 1年生の日本語力の成長に驚きました。 これからも頑張って日本語勉強していこうね。 2017年度 1年生授業内容 2017年度 2年生授業内容 2017年度 3年生授業内容 2017年度 4年生授業内容 2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年10月14日のえびす塾

2017年9月23日のえびす塾

本日、2学期3回目の授業でした。 各学年、教科書は山場になり、 2年生はミリーの帽子、4年生はごんぎつねと長い物語に入りました。 子供たちは内容を深く理解することで興味のある授業となると思います。 2時間目、運動会の二人三脚の練習をしました。 運動会まであと2週間です。体調管理には気を付けてください。 2017年度 1年生授業内容 2017年度 2年生授業内容 2017年度 3年生授業内容 2017年度 4年生授業内容 2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年9月23日のえびす塾

2017年9月16日のえびす塾

  本日2学期2回目の授業でした。 みんな、学校も始まって学業、クラブと忙しいと思いますが、 いつもえびすの友達と会うと笑顔で楽しそうですね。 10月7日は、秋の運動会です。 来週から練習も始まるのでがんばっていきましょう。 以下リンクは授業報告です。 2017年度 1年生授業内容 2017年度 2年生授業内容 2017年度 3年生授業内容 2017年度 4年生授業内容 2017年度 6年生授業内容

Posted in 授業報告 | Comments Off on 2017年9月16日のえびす塾