Category Archives: 授業報告
2019年9月14日のえびす塾
2学期2回目の授業でした。 現地校も通常通りになり、夏休みがずいぶん前だったように思えます。 今週は、お天気にも恵まれ気持ち良い日が続いていて、 子供たちも明るく元気いっぱいですね。 月曜日は敬老の日ですが、皆さんおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えられると良いですね。 2時間目 2年生:漢字を使った遊びをしよう 3年生:紙パックで作る鉄砲作り 4年生:漢字しりとりと反対言葉 5年生:お団子作り 6年生:漢字フラッシュカード、おじいちゃん、おばあちゃんへのお守り作り 中2: 2019年度 2年生授業内容 2019年度 3年生授業内容 2019年度 4年生授業内容 2019年度 5年生授業内容 2019年度 6年生授業内容 2019年度 中学2年生授業内容
2019年9月7日のえびす塾
2学期1回目の授業でした。 夏休みも終わり、生徒たちはたくさん夏の思い出を話してくれました。 日本に帰った子たちもいましたね。 現地校では皆進級し、中学校に入学した生徒たちもいます。 新しい環境になれるのも大変だと思いますが、 今まで通りえびす塾でも頑張っていきましょう。 2時間目 2年生:漢字ゲーム 3年生:夏休みの思い出を描こう 4年生:楽しかった夏の思い出を画用紙に描こう 5年生:漢字ゲームと折り紙 6年生:夏休みの楽しかったことを4コマ漫画を描こう 中2: 2019年度 2年生授業内容 2019年度 3年生授業内容 2019年度 4年生授業内容 2019年度 5年生授業内容 2019年度 6年生授業内容 2019年度 中学2年生授業内容
2019年7月20日のえびす塾
1学期13回目の授業でした。 1学期最後の授業となりました。 本日は、1,2時間通しで授業をし、3時間目にパーティーでした。 日本に一時帰国しているお友達も多く、人数は少なめでしたが、 笑顔が多く楽しい会でした。 みなさん、よい夏休みを! 2019年度 2年生授業内容 2019年度 3年生授業内容 2019年度 4年生授業内容 2019年度 5年生授業内容 2019年度 6年生授業内容 2019年度 中学2年生授業内容
2019年7月13日のえびす塾
1学期12回目の授業でした。 授業もあと残り1回となりました。 夏休みも近づき、学校行事が多くなりましたね。 みんな疲れていますが、もう少しですね。がんばっていきましょう。 2時間目 2年生:本読みと体を使った遊び 3年生:クルクルレインボー作り 4年生:暑中お見舞いを書く 5年生:漢字かるたと日本の家族かお友達に暑中見舞いを作ろう 6年生:歴史の復習(縄文時代と弥生時代)、ニュース「はやぶさ2」について 中2: 2019年度 2年生授業内容 2019年度 3年生授業内容 2019年度 4年生授業内容 2019年度 5年生授業内容 2019年度 6年生授業内容 2019年度 中学2年生授業内容
2019年7月6日のえびす塾
1学期11回目の授業でした。 7月に入り、授業もあと残り2回となりました。 久しぶりに雨がふり、草花にとっては恵の雨でした。 明日は七夕ですね。 各学年2時間目は七夕の学年が多かったです。 折り紙で上手にかわいい飾りを作ったり、お願いごとを短冊に書いていました。 みんなのお願いごとが叶いますように。 2時間目 2年生:七夕 3年生:七夕 4年生:七夕 5年生:漢字の広場、七夕 6年生:暑中見舞いの手紙 中2:七夕 2019年度 2年生授業内容 2019年度 3年生授業内容 2019年度 4年生授業内容 2019年度 5年生授業内容 2019年度 6年生授業内容 2019年度 中学2年生授業内容