Author Archives: えびす塾運営
2018年9月1日のえびす塾
2学期1回目の授業でした。 長い夏休みもあっという間に終わってしまいましたね。 旅行にいったり、日本から帰っていた子たちもいて、 みんな楽しい夏休みを過ごしたようですね。 2学期になり、子供たちもすっかり新しい学年に慣れました。 2時間目 1年生:「おおきなかぶ」の役割決め、練習 2年生:反対語のカードゲーム 3年生:クラフトーかさ地蔵さんがかぶっているかさ帽子 4年生:夏休みの思い出 絵日記 5年生:習字 中一年:野外活動 2018年度 1年生授業内容 2018年度 2年生授業内容 2018年度 3年生授業内容 2018年度 4年生授業内容 2018年度 5年生授業内容 2018年度 中学1年生授業内容
2018年7月21日のえびす塾
1学期13回目の授業でした。 1学期も本日で最後となりました。 今回は、1、2時間と通しで授業をし、 3時間目は1年生の音読劇の発表会と、パーティーをしました。 暑かったので、親御さんが用意してくれたかき氷をみんなおいしそうに食べていましたね。 みんな、楽しい夏休みを過ごして、元気に2学期に戻ってきてください。 2018年度 1年生授業内容 2018年度 2年生授業内容 2018年度 3年生授業内容 2018年度 4年生授業内容 2018年度 5年生授業内容 2018年度 中学1年生授業内容
2018年7月14日のえびす塾
1学期12回目の授業でした。 1学期もあと残り1回となりました。 いよいよ夏休みが近づいてきましたね。 暑い日々が続いており、3学年は家庭科で冷やし中華をしました。 みんな野菜を切り、盛り付けも上手にできましたね。 何よりも自分たちで作った冷やし中華はおいしかったと思います。 2時間 1年生:「おむすびころりん」の音読練習、ネズミのお面作り 2年生:カタカナと漢字のカルタ 3年生:家庭科:冷やし中華 4年生:家庭科:冷やし中華 5年生:家庭科:冷やし中華 中1年生:版画 2018年度 1年生授業内容 2018年度 2年生授業内容 2018年度 3年生授業内容 2018年度 4年生授業内容 2018年度 5年生授業内容 2018年度 中学1年生授業内容
2018年7月7日のえびす塾
1学期11回目の授業でした。 1学期もあと残り2回となりました。 皆さん、学校行事や習い事など、忙しい日が続いていると思いますが、 がんばっていきましょう。 お天気の良い日が続いていますが、夏バテしないように気を付けてください。 2時間 1年生:七夕 2年生:七夕 3年生:七夕 4年生:七夕 5年生:餃子作り 中1年生:バドミントン 2018年度 1年生授業内容 2018年度 2年生授業内容 2018年度 3年生授業内容 2018年度 4年生授業内容 2018年度 5年生授業内容 2018年度 中学1年生授業内容
2018年6月30日のえびす塾
1学期10回目の授業でした。 先週は夏祭りでした。子供たちのたくさんの笑顔を見ることができましたね。 お天気にも恵まれ、にぎやかな会となりました。 主催者をはじめ、お手伝いをしてくださった親御様、お疲れ様でした。 6月の授業も本日で最後となり、1学期あと残り3回となりました。 楽しい夏祭り休みまで、がんばっていきましょう。 夏バテしないように皆さんお気を付けください。 2時間 1年生:「おむすびころりん」の配役 2年生:「迷子のアナウンス」の発表 3年生:俳句づくり 4年生:「一つの花」の4コマ漫画 5年生:夏の俳句 中1年生:餃子作り 2018年度 1年生授業内容 2018年度 2年生授業内容 2018年度 3年生授業内容 2018年度 4年生授業内容 2018年度 5年生授業内容 2018年度 中学1年生授業内容