皆様、明けましておめでとうございます。本年も是非よろしくお願いします。
まだ日本に帰国している子供もいるため、いつもより少ない人数でのスタートでしたが、お休み中リフレッシュできた子供の顔を見れて安心しました。
大えびすでは大かるたを次回のお正月会へ向けて完成させてくれました。ことわざがたくさん入っており、大人にも勉強になるかるたが出来上がったようです。前回の「泣いた赤鬼」に匹敵する改心のできばえですね。一枚一枚のかるたにはことわざにちなんだ色とりどりの絵や子供のアイディアがたくさん表現されており、お正月行事の一つとしてのかるたが、えびす塾仕様で仕上がっています。来週が待ちきれませんね。
小えびすでは教科書の単元にあった「しかけカード」を作ってくれました。しかけの大きさがうまく調整できないと仕掛けが飛び出してこないので、ちょっと苦心しましたが、皆思い思いのカード作りに取り組んでくれました。
昨年の最終の12月21日の会と今日の1月4日の会の授業内容は下記のリンクからお入りください。